2017年12月4日

九州豪雨支援活動レポート 11/24-27(愛知発第19陣)

九州北部豪雨支援活動 第19陣   byせっちゃん

19時30分に春日井を出発!

現在、草津にて合流。 今回はダッシュ隊大阪より、多胡さんも参加です。
 

 
その後、吉備で1名合流して日田に向かいます!!
 
この時間でも外は冷えてきています。安全運転で向かいます。
 

 
今日の支援弁当はこちら!!
 

 
(赤色がない・・・)でも、愛情と真心はいっぱい詰まっています(๑>◡<๑)
 

11/25 活動報告

今日、落ち葉を使いたいので朝イチ公民館にある落ち葉を集めています。
 

 
車に積んで現地へ
 

日田の朝はかなり冷えてましたが、日中は晴れマーク

ソーラーパネルが設置されてるお宅。
 

 
ソーラーパネル下の土砂が流れてしまい、別のお宅のビニールハウスへ土砂が流れ込んでしまい側溝まで埋まってしまったとのことで、水路の確保もやりながらハウスの中の泥出し。
 

 
愛知人メンバー5名と一般ボランティア7名での活動。
 

 
ビニールハウス内は、梨の木が植わっていて中腰で動かないといけない高さ。
 

 
ハウス内の枝と動きを気にしながらの土砂出し。お隣同士の境界線もわかりやすくなり、水路の確保もできました。

また、小野地区のばぁちゃんちでの継続活動。
 

 
土留め、擁壁、水路の整備などは完了したため、
 

 
今回の活動、みなさんから協力していただいた植樹プロジェクト。
 

 
苗木は昨日到着し、朝から堆肥などを準備し、みなさんからのお気持ちのお手伝いをさせていただきました。
 

11/26 活動報告

今日は朝から曇り空の一日でした

昨日からの継続
 

 
★鹿対策
 

 
植樹した周囲を鹿対策のため、ネットで囲いました。
 

 
〔鹿が山から下りてきて苗木や花などを食べちゃうそうです・・〕
 

 
みんなでアイデアを出し合いながら、鹿に苗木を食べられないように、周囲に支柱を立てて2メートルの高さでネットを張り固定。錆止めもしたり、何箇所か留めて固定、工夫はしました。
 

 
これで少しでも鹿対策予防になるといいな・・
 

 
★擁壁のかさ上げ
 

 
既存の擁壁に土砂が蓄積していたので、急きょ擁壁のかさ上げをしました。
 

 
土嚢で補強はしていたものの、不安定だったので大きな石を並べ砂利を入れてセメントで固め、全て同じ高さにしました。
 

 
今までよりプラスαになれば、と思っています。

植樹もお花も植えて、肥料も撒いて今回の完成の形となりました。
 

 
来月もお邪魔する予定ですが、土で汚れた箇所が何箇所があるため最後に掃除をして全て完了予定となります。

そして、12月17日には小野地区の住民さんの交流会開催とのことで、愛知人〔支援活動第20陣〕でも参加を予定しています。
 

*******************

🌸九州北部豪雨支援活動の中でみなさんにご協力していただいた植樹のお話🌸

「花園プロジェクト」(〜花園〜はなえん〜住人さんが何度も言われていた言葉をそのまま使いました)

この話の始まりは当初斜面の泥を取ってブルーシート張るという予定でした。

実際ブルーシートを張り出してみると、威圧感というか不自然な感じもあったので、滑り落ちた泥を極力除去して、なるべく平らに。
 

 
その後、地滑り対策予防として、雑草の種でも撒けたらという延長で今回の植栽の話が持ち上がりました。

そして今回みなさんのお力(個人72名・5団体の参加)をお借りしてたくさんの苗木を植樹することができました。

土曜日朝、土が固い、斜面がボコボコですぐには植えれない状況・・
 

 
整備、堆肥、落ち葉、土などを入れながら斜面の土の整備にお昼までかかりました。
 

 
午後からやっと植え込み作業開始。
 

 
今回は、植木職人さんも活動に参加してくださってたので、心強い!!
 

 
主導してもらいながら植え込んでいく。
 

 
で、ここで、
 

 
ばぁちゃんにも植えてもらおう!
 

 
ばぁちゃんの思いも一緒に!!
 

 
で!で!
 

 
あれっ??ばぁちゃん上手すぎる!!
 

 
早いし上手いし!!
 

 
杉の苗木を植えるお仕事をされてたそうです。
 

 
みんなより手際良すぎる!!おまけに斜面を歩くのにも軽やか♪
 

 
苗木だけじゃなく、お花たちもデザインしながら植えていただきました。
 

 
もうすぐ新年。新しい年を気持ちよく迎えていただきたくて、葉牡丹も選んで植えました。

そして、鹿が出没する山あい。
 

 
日曜日、鹿よけ対策も考えてできる限りの対策。
 

 
こちらも私たちでできる、できることをさせていただきました。

春にはたくさんのお花たちが育ち、花を咲かせてくれることでしょう!!

来月にはプロジェクト最終工程へ

(写真は9月からのばあちゃんちの裏山での活動。たくさんのボランティアが入り山の斜面の土砂を片付け整地から植樹まで)
 

    3