top of page

大阪北部地震 支援活動 8/15

【8月15日 活動報告】 報告者:内田めぐみ

8時の時点で降水確率が午前40%午後60%だったので、昨日の継続ニーズ班とその他の2チームに別れての活動でした。


掘さん、多胡さんetc…技術系の方々は屋根上ニーズの仕上げに出掛け、かわしいは武ちゃんと古曽部ベースへ、女子たちは堀さんの娘さん(小学生)をリーダーにベースで土嚢作り。チカちゃんも一緒にワイワイ楽しい時間を過ごしているとポツポツ雨が降り出して…土嚢も恐らく100個以上はできていたので、一旦中断してお昼ご飯を買いに行きました。コンビニを3件ハシゴ中、モノレールが走るところを見て興奮。ベースへ戻る頃には雨足が強くなってきたので、屋内に避難しました。屋根上ニーズ班が心配だね~なんて話していると、無事ニーズを完了して帰ってきました。

午後からは野地板を作ったり、チラシを配ったりして明日以降の作業準備。ちょっと気になるお宅を巡回して、業者さんへの依頼状況や雨漏りの有無などを確認。ボランティアにできることを説明しながらチラシを手渡しました。借家問題や悪徳業者問題を肌で感じてやるせない気持ちにもなりましたが、災害が起きると困っている方々の足元を見る悪い人は必ず出てくるから…悔しいけれどすごく勉強になりました。


愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page