top of page

第一回岩手県災害支援活動 9/15~19

台風10号で岩手県でも甚大な被害があり、ボランティアが不足しています。 熊本の活動も継続中で、本日(9/16)赤池はじめ愛知から3名、草津で5名合流して8名で熊本に向かっています。

一方、藤野さんチーム4名は昨日南相馬で活動し、現在岩手で活動中です。 藤野さんからのレポートを掲載していきます。

9/15 私の所属する災害ボランティア愛・知・人として第一回岩手県災害支援バスの活動報告です。 15日の昼から愛知人の三人を乗せて小牧を出発、途中の新東名駿河湾沼津SAで静岡のメンバー一人をピックアップして荷物満載で走ってます。 いつもだと赤池代表と交互に運転ですが、赤池代表は熊本の災害支援を優先して離れるわけに行かないので今回は一人運転となり、途中の南相馬ボラセンで仮眠とスコップ、洗浄機等の資材を借りるために寄りました。 ここで更に満載です。 今から岩手岩泉の社協ボラセン小本サテライトに向かいます。 【by 藤野さん】

9-13-1

岩手岩泉遠征チーム16日の活動報告 南相馬ボランティアセンターで宿泊と高圧洗浄機やスコップ等の借用お礼と行き掛けの駄賃で南相馬ボラセンの活動をお手伝いしました。 南相馬市羽倉って地域の陶芸家さんの工房のウッドデッキの解体作業でした。 除染作業が終了した場所では有るが0.18マイクロシーベルトまで下がっていました。我々が一日作業で浴びる線量としては安全な値です。 5年以上の放置のためか、部分的に腐っているウッドデッキの解体作業、センター長の話では半日で終わるとのことで有ったが、結局、昼から一時間余分にかかってしまいました。… 刈り払い機の練習中のチコちゃんの写真も入れてます。

9-16-4

岩手岩泉遠征チーム17日の活動報告。 16日の夜は盛岡まで入り、マース盛岡ってスーパー銭湯に宿泊し、早朝に岩泉に向かいました。 盛岡から土砂崩れ通行止めが解除と成った455号を通って岩泉まで二時間少々、前半は走りやすい山間道路でしたが、峠を越えた辺りから突然の片側通行等が有り、至るところで川の氾濫、越水、橋が流された後、撤去して道路を空けただけの流木の山、浸水した家屋が目に飛び込んで来ました。 流されたグループホームが有る集落は多くの家も被害に合っていて、災害の大きさに驚きました。 最初に宿泊場所として提供頂いているセレモニーホールうれいらさんに荷物を下ろし、セカンドハーベストさんからの支援物資の飲み物等も一部分お渡ししました。… 岩泉町小本地区の災害ボランティアサテライトに到着したのは08時過ぎでしたが20人近くのボランティアさんが居られました。 チームふじさんで予約をしていましたがサテライトでの待ち合わせで集結したメンバーも入れて8人が「愛・地・人」として登録し直して活動に入りました。 活動先は田畑の真ん中の、1.8mの高さまで浸水したお宅でまだ、新しい家屋でした。 床板は大工さんが剥がしていたのですが、電動ノコで切った状態で、床板を再利用をしない方法であったのが残念でした。 床下には深いところで20cm位の泥が水を含んで堆積していました。 先ずは、裏の倉庫の泥を片付けて、そこに家財を運び出して仮に置くためのスペース作り班と床下泥だしとに別れました。 そのお宅には我々愛知人チームと遠野市社協から7人、一般ボランティア7人の総勢22人で作業しましたが到底終わりませんでした。

9-17-13

岩手岩泉遠征チーム18日の活動報告です。 昨日に引き続いて同じお宅の泥だしとベタ基礎コンクリートの洗浄をさせて頂きました。 泥だしした後の根太やコンクリートベタ基礎の洗浄は高圧洗浄機の圧力を下げて、行い、溜まったどろどろの汚染水はバキュームポンプで汲み上げ、クリーナーで吸いとりました。 仕上げはバスタオルで拭き取り、ホットガンで吹き飛ばしました。 時間の関係で15時30分頃に引き上げ無ければならないので二間の完了のみとなりました。… 終了後は今日の愛知人のチームの9人のお別れ記念撮影です。 南相馬に向かってます。

9-18-1

9-18-5


災害ボランティア愛・知・人岩手岩泉遠征チームの19日は帰りの駄賃と宿泊のお返しで南相馬市ボランティア活動センターの作業を行ってから帰途に着きました。 三連休の後半ということで普段より自家用車が多い中、30分40分の渋滞情報が出ていましたがその地区を走る頃には渋滞は僅かで、また、土砂降りのところもありましたが、三郷駅で21時頃に東京からの人を降ろすとき、駿河湾沼津で静岡の人を降ろすとき、名古屋に到着した時、夫々に雨が止んだり小雨で有ったりしてラッキーでした。 いつもより早く無事に二時過ぎに小牧に到着しました。 今回の岩手岩泉遠征にご一緒頂いた方々、愛知でご支援頂いた方々、愛知人のメンバー方々すべての方々に感謝致します。 今回は愛知から片道1080Kmの行程を考えて、また、資材を借りたりしたので南相馬市ボランティアセンターを間に挟みましたが、盛岡で途中宿泊をするか、運転交代者が居れば、岩手岩泉までの距離はそう苦にならないと思えたので、次にまた岩手岩泉遠征が有るなら参考にしてください。… さぁ、次の愛知人の熊本遠征は7日の夜に出発して8日9日と活動して10日の朝に帰りつく計画です。連休の休みを利用して行ける企画ですので遠征に同行を検討される方々は是非にボランティア活動に参加してください。また、藤野は21日の夜に出発して23日の活動後に帰る計画で同行者を募っています。お気軽に現地で活動経験しませんか?

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page