top of page

第1回萩市災害ボランティア報告

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2013年8月8日
  • 読了時間: 2分

今回の活動に参加していただいた皆様、おつかれさまでした。 地元、愛知では報道もあまりされていませんが、 実際現地に行くと、想像を絶する光景が目に入ってきました。 私達が活動させて頂いた場所は山口県萩市の須佐地区という場所で、 被災される前はきっと日本家屋の並ぶ風情ある集落だったんだろうと 思われるところでした。

状況としまして水は9日に復旧はしましたが、 2~3日は飲み水としては使えないらしく、 私達の集めたペットボトルの水は大変喜んでいただきました。 … そして、ボランティアの数も全然足りてなく、 ボランティアセンターの方々も嘆いていました。 そして、不慣れなボランティアさんも多く、 経験ある私達はすごくありがたいと喜んでいただきました。 私達、災害ボランティア愛知人としてチームリーダーもやらせていただき、 他のボランティアさんの指導・指示などをさせて頂きながらの活動となりました。 しかし、まだまだ追いつきません・・・

萩市ボランティアセンターの報告をご覧ください http://matome.naver.jp/odai/2137502547587253001

また、ぜひ来てほしいとボランティアセンターからの要望もあり、 8月15~17日にかけてもう一度萩に向かいます。 是非、一人でも多い参加者、同志を募集します!!

そして、山口にも宮城に続き素敵な親戚達ができました!! この絆を大切に育てていきたいとも思っています!!

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page