2016年度 総会資料 【代表挨拶】
- 愛知人
- 2016年3月23日
- 読了時間: 2分
-代表挨拶-
【災害ボランティア団体として原点に帰る】
東日本大震災から5年の月日が流れ、東松島に関しては、これまで築き上げた「絆」を大切に今後も交流を深め、年に1度里帰りし、地元愛知に東松島の方々に来ていただき震災の事を伝えていきたいと考えています。
東日本大震災1ヵ月後に被災地に入り、たくさんの悲しみと人の弱さを見ました。 現地活動を通じ、そして被災地の方々と接していくうちに人の優しさ、強さを知りそして繋がりの大切さを学びました。
また5年の間に、全国で起きた災害に対し「災害ボランティア団体」として数々の災害支援活動を行ってきました。多くの団体との出会いもあり、今回DAWという連盟を組むまでに至ったことは私達のスキルと重要性も高くなってきたと自負しています。
今回理事として、新たな方を7名迎え、理事11名よって、それぞれの方の得意分野を活かし、お力添えいただくことで、さらなるステップアップを図っていきたいと思います。
「伝え・広げ・届けよう」のコンセプトに沿って、これまで被災地の方々から学んだことを礎に、今後起こりうる災害に対して迅速で的確な支援ができる「災害ボランティア団体」として、また地域コミュニティの大切さを広める活動もしていきたいと思います。
2016年3月20日 NPO災害ボランティア 愛・知・人 代表 赤池博美
Comments