9/13(火)
・作業者:集結:1名、愛知人:8名
・活動件数:3件。
<1件目は殿村さん報告> 作業担当:計7名
午前の活動報告です。
畳下は既に泥出しをしている現場。 我々の今日のミッションはフローリングが張られた廊下、台所の下の泥出し案件。 搬出口は廊下の隅の一箇所しかなく、狭い廊下部分から泥を取り出し、とりあえず、いかに早くチョコレート状の泥を取り出すか。 養生準備を皆さんにしてもらっている間に、段取りを考え最終的に総勢5名が床下に潜れるように考えました。 現場を見た時、1日いっぱいかかるかなって思いましたが、それぞれが、ぞれぞれの出来ることを、最高のパーフォーマンスでして下さり、午前中に完遂。 トイレ下、洗面所下の泥搬出もあっという間に完了。 被災者さんの奥さん、我々の作業姿勢に大変喜んで下さりました。(殿村)
<2件目は松村さん報告> 午後の活動は4名で対応。 坂町の床下浸水した住宅の床板剥がしでした。
床板を剥がしてみると、数cm程度の泥がありました。
家主さんに状態を見ていただき、相談した結果、まだ水分が多いのでダクトファンを4台設置。 後日乾燥してから泥出しすることになりました。 家主さんからの依頼で飼い猫が床下に落ちないようにネットを取り付けて本日は対応完了。 猫用ネットまで対応したことにとても感謝されていました。(松村)
<以下3件目は了戒報告> 2件目対応チームと分かれ、3名で3件目を対応。
午前中に、了戒が送風機設置後の乾燥状況確認で訪問した際に、取りきれていない断熱材があり濡れたままではないかが気になり、確認して濡れているなら取って欲しいとのご依頼を受け、NGO結さんと調整し、午後から入るようになった。
ギリギリ床下浸水にとどまり、少し畳にしみたとの事。なので、すでに別のボランティアで石膏壁が剥がれた箇所では、断熱材も少し濡れたり、濡れてなかったりだったとの事。 システムキッチンのガステーブルが外壁側に接している部分確認がご依頼内容。
2名がもぐり、ご依頼はキッチンだけであったが、どこかに濡れたままの断熱材が残ってないかも確認した。
床裏にはスタイロ断熱材が設置されていたので一部カットし断熱材状況を確認実施。キッチンは湿り無し、トイレとユニットバス裏の断熱材は10センチぐらい湿っていたのを発見し除去。トイレ裏石膏ボードにカビはない為、このまま乾燥させて様子をみるとなった。
ご依頼を受けても他に予定があったりでタイムリーに作業ができないケースがありもどかしい時もあるが、今日はすぐに作業ができて住民さんも喜ばれていた。(了戒)
めんばーのTOMOさんは、おらだりベースの整備、消毒を行ってくれました。このような組織を下支えしてくれる作業もあっての活動です。
-----------------
愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています
チャリティーグッズについて:https://www.aichijin.org/charity