top of page

2024/5/21 令和6年能登半島地震 珠洲市

活動人数5名

作業班活動件数3件、完了件数2件

1件目

メンバー 保さん、中井さん、GOさん、鈴木さん、美佐

正院町

お寺にて、倒壊した山門の木材をばらしました。参道の石畳の脇に仮置きしていた大きな部材を、1.8メートル未満かつ、運びやすい重さを考慮して、チェンソーでカット。活動しているとワンコが近づいてきて、私達を見守っていました。

(報告 美佐)



2件目

宝立町

2階屋根の棟にブルーシートを張り、雨漏りを防止しました。継続案件で、既に打ってあったアンカーに親綱を張り安全対策をこうじるのに1時間。ここで、昼時となり、裏手の海岸で弁当わや広げて昼休憩。見附島を眺めながら、栄養と水分を補給、30分の休憩後、棟に張るブルーシート3枚を、ロープワークにて吊り上げ。重しの土嚢は、敷地内の土を袋詰め。最高気温は18℃でしたが、日差しが強く、屋根上チームは汗だくに。熱中症予防に水分補給に気をつけながら、午後の4時間をかけて、シート張りと土嚢おきを、安全に完了。

隣接する平屋のお宅の屋根補修に他の災害ボランティアチームが対応されて、偶然にも過去の被災地でも顔をあわせた旧知の再会もありました。

(報告 美佐)



3件目

上戸町

メンバー 中井、安藤

2階の天井に雨漏り跡があるため棟瓦と壁の隙間を防水テープで保護。住人さんは避難中のため安心してもらえると嬉しいです。

(報告 安藤)




-----------------

愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています

寄付について: https://www.aichijin.org/donation         

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

 

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page