top of page

2024/11/04 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市

2024年11月4日(月曜日)304日

活動人数 8名

活動件数2件、完了件数2件

Aチーム

メンバー たもっちゃん、中井、とし、小林

1件目

活動場所 宝立町

活動内容 屋根シート張り

紅葉が始まった山道で向かったお宅。依頼者様であるおとうさん、おかぁさんが、道路脇に出て待っていてくれました。母屋は、避難中に雪解け水による雨漏れで傷んでしまったため、残念ながら解体。家財を保管するための蔵での作業となりました。屋根上の瓦は朝露で滑りやすい状況で、それが解消してから、瓦の並べ直し、欠損してしまった瓦の補充、アシスト瓦の設置を行いました。作業完了報告をした時の、おとうさんの安心されたお顔をいただき、帰路につきました。

(報告者 小林) 



2件目

活動場所 若山町

活動内容 屋根シート張り

強めの風が吹く中、梯子の取り扱い、防水シートの取り回しなど、いつも以上に安全を意識しながらの作業となりました。ずれた棟瓦や鬼瓦の並べ直し、防水シート張り付けを行い作業完了となりました。一人暮らしの住民様、今後の厳しい冬では、お困りごとでてくるはずです。これからも、周りを頼っていただけたらと思います。

(報告者 小林)


Bチーム

メンバー 堂端、永田、まいまい、ノマ

活動場所 宝立第1団地

活動内容 仮設住宅支援

宝立第1団地の予約16軒のところ、当日分含め27軒取り付け完了です。浦さんの助っ人も得て捗りました。本日で宝立第1完了しました。

(報告者 野間口)


-----------------

<愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています>

寄付について: https://www.aichijin.org/donation        

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page