<活動概要> ①ブラッシング&消毒1件
<活動詳細> ①沼津市井出地区N様宅にて、消毒依頼対応。
発災後、2回現調が入って乾燥が済んだ事が確認されたお宅で、床下と家の周りの消毒を希望されているという事。今回愛知人が消毒対応で入らさせていただいた。
了戒を除いて8人体制だったので、昨日のエタノール噴霧の身体への影響を踏まえて、短い潜り時間と2人コンビで交代しながらを想定し準備して、リビングの床下収納が二つ並んでいる所から床下に入った。体力のあるチームを一番奥に入ってもらうようにしたが、一番奥の和室、風呂などの水周りには、人通口がない基礎立ち上がりで区切られており、到達できない事がすぐに判明。 そして、浸水した跡が汚れているためブラッシングも必要な事もわかった。 リビングのブラッシングとエタノール消毒と並行して、和室下に潜る為に、和室の畳をあげ固定された床板を外し開口部を作った。 リビングから潜る2チーム、和室から潜る2チームに分けて、ブラッシング&消毒を完了した。
その後、オスバンにて家周りを消毒し、和室開口も元に戻して、このお宅の水害対応は完了となった。
訪問直後は、そんな大人数で消毒するのかと訝しげであったが、終了時は明るい表情でねぎらいのお言葉をかけていただき、訪問時の印象そのままにならず、安堵しお宅をあとにした。
明日もご自宅を丁寧に消毒していくニーズ対応予定である。 今日のように、想定してない状況もあり得るが、参加メンバー全員で知恵を出したり工夫したりで、作業していく。