top of page

2024/02/29 令和6年能登半島地震 珠洲市

作業班5件対応車スタックレスキュー、一件、迷い犬一件レスキュー、道路整備一件

メンバー20名

炊出し5箇所

メンバー5名

現場作業チーム(殿村班計4人)

報告者 殿村

一軒目 岩坂

二、三件目 飯田

朝一番、先ずはいのっちチームと一緒に崩れた石垣の撤去。

それ以上崩れないように土砂留めの為のブルーシート張り。

その他、依頼主さんの御要望にお応えして崩れかけた内壁の撤去、落ちかけの鬼瓦降ろし等々。

その後、殿村班は正面玄関の壁にブルーシート張りのニーズへ。

崩れかけた壁を補強しても大通りに面している為危ないと判断し、取り除く事に。その後、ブルーシートで養生し終了。


午後はその隣家の旅館の同じように壁が落ちた2階のブルーシート張り。

二段ばしごでは、危険と判断し、ひのきしんセンターから高所作業車を借り、免許のある西村さんに午後から来てもらい、ミッションコンプリート。



2024年2月29日 曇り

活動場所

珠洲市野々江町

作業班

作業人員

愛知人5人

作業内容

駐車場のコンクリートの突起した部分をユンボで破壊

それから2グループに別れてブロックの解体と小屋のブルーシート張りに別れて作業

ブロック塀を最初はつり機ではつるが大ハンマーで破壊する事に変更午前中で解体終了

ブルーシート張りも13mをブルーシート、ターポリンを掛けてキャッチャーで止めてこれも午前中で終了

午後から屋根の瓦を使える瓦は雪止めに固定し割れた瓦は廃棄

ブロック塀も近くに運搬してすべて完了しました。


作業内容 

須受八幡宮の宮司宅からの貴重品の取り出し及び家具の運び出し。

衣服、骨董品、写真、冷蔵庫などなど…

建物内は家具や家財が地震で散乱しており、1階で作業するチーム、2階で作業するチームの2組で作業に入りました。

地震で散乱した物を丁寧に宮司さんに確認しながら、1つ1つ運び出しました。

運び出し、作業終了かと思いきや、そのまま処分して欲しいとのことだったので、そのまま処理場に向かい、怪我・事故なく作業終了です!



メンバー6名(猪股、宮野、服部、平野、西尾、伊藤)

珠洲市正院町

珠洲市ボランティア支援活動報告

炊出し班

2024年2月29日(木曜日)

活動場所 珠洲ひのきしんセンター

活動メンバー 米倉さん、堂端さん、小百合さん、たまちゃん、保っちゃん

食数 ・若山地区

    中地区 40食

    上黒丸小学校 13食

    上山集会場 21食

   ・岩坂集会場 25食

   ・飯田小学校 40食

中華丼の炊出しを実施。

調理はひのきしんセンターと一緒に行いました。


-----------------

愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています

寄付について: https://www.aichijin.org/donation         

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page