top of page

2025/06/04 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 6月4日
  • 読了時間: 1分

2025年6月4日(水曜日)481日目

活動人数2名

活動件数1件

完了件数1件

○社協ニーズ(ひのきしんセンター応援)

メンバー 浩美、殿村

活動場所 若山町

活動内容 家屋補修

震災後、公費解体で自宅を失い仮設住宅に暮らしていた依頼者さん。今回、幸運にも中古住宅を購入でき、その補修のお手伝いをしました。

作業内容は、崩れた内壁へのコンパネ貼り付け、天井裏の特大スズメバチの巣の撤去、天井開口部の補修。3日前から住み始めた依頼者さんが最も心配していたのが天井裏の蜂の巣でした。万全の蜂対策をしながら天井板を開口し、作業を開始。これまで見たこともないような大きな蜂の巣を、全身に残骸を浴びながら撤去しました。

応急処置として、開口部にはコンパネを貼り付けて蓋をしました。シルバー人材センターにお勤めの元漁師の依頼者さんにも、「懸案だった蜂の巣が駆除できた」と大変喜んでいただきました。

震災後の新たな生活に向けた第一歩を支える作業は、私たちにとっても大きな充実感をもたらしてくれます。三日間で5件の依頼を無事すべて完了し、帰路につきました。

(報告者:殿村)


-----------------

💡 支援のお願い 💡

💰 寄付する → https://www.aichijin.org/donation

🎁 チャリティーグッズを購入する → https://www.aichijin.org/charity

コメント


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page