top of page

10/5 第一回 千葉県技術系災害救援情報共有会議(仮)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2019年10月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年10月9日

【活動報告】

<赤池代表より>

活動後、技術系ボランティア情報共有会議に出席させて頂きました。 いつも、見る顔ぶれ‥

仲間を増やさないと対応できません‥

ホームセンターにマニュアル置くと住人さんに屋根に登る事を推進してしまうのではないか?

色々議題が出ましたが、解決策は無し、

今後の課題は何度繰り返されるのか

色んな考えがあり、統括するのは難しいとは思いますが、ぼちぼちやって行きたいと思います。


<Sさんより>

千葉で活動しているボランティア団体が集結して、現状の報告と問題点などが話し合われました。

ブルーシートのニーズは確かに多いのですが、実はSNS上でも知られていない倒木案件が異常に多いことなども報告されました。

今後はそれぞれの団体が情報を共有しながら、エリアを越えて支援する必要があることを認識しました。

















 
 
 

1 Comment


慎二中上
慎二中上
Oct 06, 2019

台風19号がやってきます。二次災害の恐れありですので、私も近々参加します。 フェイスブック、メッセにて補助報告します。宜しくです。

Like
愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page