11/16 令和元年台風15号・19号(鋸南町)
- 愛知人
- 2019年11月16日
- 読了時間: 1分
11/16(土) 台風15号19号被害支援 千葉県での活動報告です。
この日は鋸南町からの支援要請に応えるために STさん、かこさん、Sさん達は木更津ベースから資機材を積んで 木曽は直行で鋸南町の災害ボランティアセンタで合流です。
早めに到着したので 岩井袋まで行ってみると、 廃棄する家財の一次置き場は既に一掃されているものの ほとんどの家屋はブルーシートのまま。 ですが、地区の入り口に近いお宅 (=2階屋根部分がほとんど飛んでしまっていたはず)には 業者さんの姿がありました。
時間がかかっているものの少しずつでも前に進んでいることを感じました。
本日の案件は2階建てアパートの屋根のシート張り直しです。 どこもそうですが、なるはやで張ったシートはズレてしまいロープも土嚢も劣化して、今にも穴が開きそうなものでした。 朝露でぬれている屋根上でしたので、十分に安全確保をしたのち シートと土嚢を除去してみると 棟瓦と軒先が傷んでいることが分かりました。 古いシートは養生に、土嚢はUVタイプに詰め込み 新しいシートに張り替えることにしました。
コメント