top of page

2021/7/26~27 令和3年7月豪雨(沼津)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2021年7月26日
  • 読了時間: 2分

7月26日活動報告


24・25日も入らせていただいたお宅の生活導線確保のためののための仮の床張り作業に取り組みました。その後、消毒依頼のあったお宅にて消毒作業を行ない本日完了となりました。


本日までで序盤からずっと沼津に入り活動してくれていたメンバーの1人が一旦地元に戻りました。大工作業ニーズがある際にはまた来てくれるとの事なので心強いです。



7月27日の活動報告


4名で活動。


活動開始初期に伺った床下が24センチしかないお宅から消毒作業の依頼を頂き、細身の2名で消毒作業をさせて頂きました。場所によっては体勢を工夫しないと作業が出来ない環境ですが、何とか1日で消毒を終える事が出来ました。


他の2名は継続案件となっているお宅に伺い、8畳あるリビングの床剥がし、生活導線確保のための床貼りに取り組みました。寝室は2階にあられますが、浸水被害のあった1階スペースでも生活をされているため、床剥がしが必要な部屋から一旦家具を他の部屋に移動させ、その後床剥がしを行いました。生活導線となる床貼りの際には段差が出来ないよう注意しながら丁寧に取り組みました。こちらのお宅は明日も引き続き作業に入らせて頂きます。


この他、消毒作業をしたSさん宅の娘さんが「なんかここら辺が臭いんだよね~」と言うので、小さなスパンの壁をチェックしてみると、カビだらけの断熱材が見つかりました。こちらを除去し、ようやく一安心いただけるようになりました


--------------------------------------- ・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。 寄付:https://www.aichijin.org/donation チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page