top of page

2022/8/15 令和4年8月豪雨(村上市)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2022年8月15日
  • 読了時間: 2分

報告者:原


8月15日(月)

活動メンバーは計15名。

活動件数4件です。


1件目は昨日の継続の坂町内Nさん宅、こちらは昨日継続でシステムキッチンの解体とその裏の施行ボードと断熱材の撤去で3名で入らせていただきました。

こちらのお宅は本日完了して、後日社協ボラへの引き続きの案件となります。


2件目はNさん宅の斜向かいのお宅で、一人暮らしのおじいさんのお宅の継続作業でシステムキッチンの解体と断熱材と石膏ボードの撤去搬出し、作業完了で後日社協ボラへの引き続きの案件となります。


3件目は坂町Mさん宅での作業になります。

こちらのお宅は土間に床下の乾燥剤がありそれの撤去と断熱材の撤去になりました。その他にコンクリートの土間に残留した泥の撤去でした。


2班に分かれての作業になり、神原さんと濱田さんとロハス角さんにモグラ隊になってもらいの作業となりました。

Mさんの奥さんとの会話で被災当時の話しや写真を見せていただき、本当心苦しい気持ちになりました。お米の産地である故の水害なのかと思いました!!

こちらのお宅も作業完了して後日社協ボラへの引き続き案件となります。


4件目は、昨日も入らせて頂いた案件で床板めくりの断熱材の撤去の作業でした。

こちらのお宅は床板を剥がし断熱材の撤去となり、今後の作業については現時点で保留となってます。

---------------------------------------

・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity




Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page