top of page

2022/8/24 令和4年8月豪雨(村上市)

報告者:了戒


一件目は、NGO結さんの作業に加わらせてもらっての作業。

AM9時から結さんベースの隣に居住されている大工さんが修繕作業される村上市藤沢のお宅にて、被災者様とボランティア作業内容を調整実施。

手が届かない場所に残った床下の泥を取ってほしいとの内容だった為、その場で実施するとなり、作業を結の方と協力して、完了させた。



2件目は、10時から村上市坂町にて結の方と共に被災者様に作業内容をヒヤリング。被災者様は有給休暇がもう取得できないとのこと。しかしながら本日罹災証明を時間をかけて取得しないといけない状況で、被災した家の復旧も手続きも大変だと困惑された顔で話されていた。


まず作業範囲を被災者様と決めさせていただき、罹災証明を取りに役所に向かってもらい、ボランティアは作業を開始した。

作業内容は、台所、リビング、和室、玄関廊下、トイレ、洗面所の壁剥がし、壁断熱材撤去、フローリング剥がし、和室の床板剥がし。複数日かかる作業内容。


本日は、午後から殿村さんと鈴木さんも到着し、壁剥がしと壁断熱材撤去を実施しトイレと洗面所が残った。残った作業は、8/27、8/29に実施するとなった。



最後に、本日の現場ではありませんが

被害が大きい場所の画像を載せておきます。

この場所では、流されそうになり柱にしがみついて助かった方もいるそうです。

また、明日も復旧作業を行わさせていただきます




---------------------------------------

・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity



Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page