top of page

2022/09/05 令和4年8月豪雨(村上市)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2022年9月5日
  • 読了時間: 1分

報告者:水口



▪︎活動内容 床剥ぎ仮床貼り作業実施しました。


①ご自宅の家具移動 床が弱い所あり慎重に家具の移動しました。 又、普段使う家具の配置を家主さんからコミュニケーション取りながら移動しました。


②ゴザ剥がし作業 畳の上にゴザがありましたのでまずはゴサを丁寧に剥がし剥がしたゴサは外に出しました。

③畳剥がし作業 初めにバールを使い畳を剥がしていきました。浸水した畳の部分は水を含んでいるので 通常の畳より重たく外に出す作業が大変でした。

④床板剥がし作業 床板は洗えば使用出来る状態だった為 床板剥がす前にナンバリングをなっちゃんがやって頂きました。釘は打ってあるので ベテランスタッフの元で教えて頂きながら床板を剥がしました。 剥がした板は洗い外に干しました。

⑤仮の床板を張り作業 通常の生活が出来てあとの工務店の方々が 直ぐ作業出来るように作業しました。




愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page