top of page

2024/02/21 支援の報告

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2024年2月21日
  • 読了時間: 1分

2/21(水)TAXiMエリカン(Web:https://www.taxim-cafe.jp/ )さんから玉ねぎ4箱のご支援を頂きました。

ランチを再開されて、受け取るついでに久しぶりに美味しいケバブを頂いてきました。


ここからは余談、

スゴイお話を聞きました。

トルコは何度も大地震に見舞われています。そのため、早急な復興をするために事前に国民と取り決めをしていて、ある地区(例えば栄から池下まで)の建物は、たとえ無事な建物があったとしても、全て国が解体し、国が新たな建物を建てて一気に住民が戻れるそうです。

なるほど~ スゴイ!数か月の二次避難で済むわけですね。

日本の場合は、景観や歴史を守りたいなどの思いが強いのでそうはいかないのかな~とも思いますが、その地域に残りたいと思う人がいる以上、そういう方法もあるんだ!と感心しました。

-----------------

愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています

寄付について: https://www.aichijin.org/donation         

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page