災害ボランティア愛知人、なかなか集合写真を撮らないのですが…本日はパシャリ^_^
優しく素敵な笑顔の素晴らしい仲間達です!
珠洲市支援ボランティア活動報告
総勢31名での活動。作業4班、炊出し1班、買い出し班1名
作業場所 野々江町
○A班報告者 こんちゃん
メンバー 赤池、なっちゃん、江頭、ザネ、森、こんちゃん 6人 報告者こんちゃん
まずは倒壊した納屋から車の救出、難なくクリア、エンジンも掛かる。
その後家屋倒壊から貴重品取出し。
家主は80歳女性。長男と二人暮らし。地震の際、すぐに外に出て無事。3日間避難所で過ごした後、金沢の次女夫妻宅に避難。
2階建の母家は倒壊し、1階が押し潰された状態。仏壇を置いていた1階6畳間から位牌を取出すのが最大のミッション。ユンボで瓦礫撤去後、仏壇の場所を確認し安全確保の上、中に入り捜索。仏具などが次々と出てきて、仏壇の扉が現れたところで昼休憩。午後からなんとしても探し出すとチェーンソーやレシプレソーなどを駆使し、粘り強く、最善を尽くしましたが、残念ながら位牌を見つけるに至りませんでした。
⑤位牌は探し出せませんでしたが、家主は亡きご主人の写真や数珠、書類等が見つかったことを喜んで下さいました。また家主の次女夫妻も私達の作業に笑顔で労って下さり、休憩時はコーヒーやみかん、おやつの差し入れをありがたく頂きました。
○B班報告者 林
・活動場所
珠洲市飯田町
・メンバー 林、西カパ、コジ、塩竹、タッキー、立松、文枝(7名)
・作業内容
築4年の一軒家 屋根棟瓦のズレあり、業者によるブルーシートが一部剥がれているので、見てほしいとの事。
シートを元に戻し マイカ線、テープで補強し 午前中で完了です。
午後からの2件目。
・活動場所
・珠洲市飯田町
・作業内容
家主さんは、避難して立会い不可。
屋根棟瓦の半分が、崩れている状態で、ブルーシート ターポリンを張り、キャッチー、防水テープ使用し屋根は終了。
ブロック塀の解体あり継続案件です。
石川県珠洲市ボランティア2日目活動報告
○C班報告者 浅田
メンバー マイマイ、浅岡、浅田、南出、細野、中山、栗とも(7名)
①午前(珠洲市正院町)
・津波被害があった被災者宅の1階の清掃
→土砂により汚染された家具や家財等の運搬、撤去。
②午後(珠洲市三崎町)
・地震により倒壊した家具等の撤去
→午前中と同様、被災者宅の2階にあるタンス等の家具を運搬。
令和6年能登地震活動報告
2月24日活動記録
○D班報告者 なおき
メンバー:宮城、岡本、ヤーン、GO、なおき(5名)
1件目のお宅は、ブロック塀がお隣のお店に倒れ掛かりそうなお宅。家主さんが、「お隣のお宅にご迷惑をかけたく無いので、早めに取り除きたかった。」とのことで、早速作業スタート!
ハツリ機と玄能(大ハンマー)で取り掛かるものの縦筋が2列に1本ずつふっといのが入ってたので、人力での解体をほぼ諦めかけてたところに、ユンボ(マイクロ)が登場!
おかげで作業がグッと捗り、午前中にほぼ完了することができました!森さんありがとうございます!
家主の方も大変喜んでくださいました。
午後に午前の片付けをしたあと、宝立地区のお宅のブロック塀解体に向かったが、現場を確認すると、あるはずのブロック塀がなく、家主の方に確認すると昨日作業が入ったとのこと!!
奥の方にまだ残っていたため、そちらのブロック塀を玄能で叩き割りまくりました。
隣の家に倒れかかっている塀の対応方法を思案したところで時間となったため持ち越しとなりました。
○炊出し班 報告者 保っちゃん
活動場所 珠洲ひのきしんセンター
活動メンバー 榎本さん、小百合さん、たまちゃん、保っちゃん、堂端さん(5名)
食数 ・若山地区
中地区 40食
上黒丸小学校 13食(カレー)
上山集会場 21食(カレー)
・岩坂集会場 25食
・飯田小学校 50食
ごはんと牛スジカレーの炊出しを実施。
調理はベースにてひのきしんセンターと一緒に行いました。
お絵かき教室の小学生が書いた絵はがきを若山地区の中地区のパックごはんに付けて配りました。住人さんからは嬉しいと喜ばれました。
---------------------------------------
・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。
チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity
Comentarios