2025/09/03 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市
- 愛知人
- 21 時間前
- 読了時間: 1分
2025年9月3日(火曜日)521日目
参加人数2人
○ひのきしんセンター応援
活動場所 若山町
活動内容 母屋内装
メンバー 鈴木、殿村
ひのきしんさんの昨日からの継続案件。大工さんたちから、夕べ帰る前に依頼された宿題。土壁にコンパネ張り。穴の空いた床板の補修。天井開口部の蓋設置。3つのミッションを無事終了し、珠洲を後にする。
依頼者さんの中には、緊急性のない、災害とは全然関係ない、自分で出来るような事まで頼んでおられる場合もある。ひのきしんセンターは、災害ボランティアに限らず地域のお困り事として、理念に基いた思いでやって支援されるのでまた違う視点があるが、我々災害ボランティアは単なる「便利屋」になってはいけないという面が難しい。
もちろん寄り添うことは大切だが、高速移動料金、活動費等々、国や団体からの援助もあっての活動なので、何処かで線引きをしていかなければならない。フェーズが変化していく中、これからはそういう点にもより一層考慮しなければと感じました。
(報告者 殿村)
---------------------------------------
・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。
チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity
コメント