2025/08/30 令和7年九州大雨水害福津市
- 愛知人
- 4 日前
- 読了時間: 1分
活動地域:福津市内 殿地区
【参加メンバー】
愛知人:内田、藤川
レスキューアシスト:清水
蛍火:田口、織田 他6名
■ 1件目
担当:内田、清水、藤川
内容:サーキュレーター回収、床下の消毒
庭に残る土砂については、後日一般ボランティアにより撤去予定です。
■ 2件目
担当:愛知人(内田、藤川)、レスキューアシスト(清水)、蛍火(織田、田口 他6名)、一般ボランティア4名
内容:継続案件
床下の残土撤去、床下や根太部分のブラッシング
本日の作業は継続となり、翌日以降はサーキュレーターの回収および床下木部のブラッシングを実施予定です。
■ 3件目
担当:内田、清水
内容:サーキュレーター回収および消毒
廊下でつながる別棟については「床下に入る場所がない」との理由で作業が見送られていました。しかし、基礎の入り方を確認したところ乾燥が不十分であることが判明。また、水害以外の観点からも点検口の設置が必要であることをお伝えし、承諾を得ました。
翌日、点検口を新設し、隣からサーキュレーターを移動させる予定です。
サーキュレーターを回収した箇所については本日消毒を実施、新たに設置した箇所については1週間後に消毒を行います。
コメント