支援物資報告
報告者:丹羽 紅子
長野市赤沼地区へカゴ車60台と長机とパイプ椅子を配達いたしました。
昨年の千曲川氾濫でリンゴ農家さんが色々な物が流されたとのお話を藤野さんより聞いていて、タイミング良く長野方面に行く仕事が入ったので4トンで一気に運ぶ事になりました
今回は当社ドライバーに配達をお願いいたしました
今回、配達してくれたドライバーより、卸先ではカゴ車はかなり喜ばれたようです。
私の方からは少しばかりですが、熱中症対策の塩飴を1ケース支援として渡しております
被災された方々が早く再建される事を願います
現地より
報告者:藤野 龍夫
ロールボックスパレット60台が長野のりんご農家さんたちに届きました。
愛知のある企業さんからリサイクル品として頂いたロールボックスパレットを理事の丹羽紅子さんの会社のご好意でトラックに満載して運搬して頂き、今朝、到着しました。
そのうち50台はボランティア団体支援の「わ」堀内さん斡旋でりんご農家さん6軒に、
残り10台と長テーブル5台とパイプ椅子20個は炊き出しやフラワー支援をされておられる青木さんのグループに引き渡されました。
愛・知・人として、自粛中でもできる支援でした。
積み込んで頂いて、届けて頂いた名南エキスプレスの井上さん、丹羽紅子さんありがとうございました。
---------------------------------------
・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。
チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity
תגובות