top of page

熊本支援活動レポート 【現地活動編】 2016/4.25

4/25  10:00

おはようございます!昨日は、愛知からの沢山の応援があり、イベント的な支援をさせていただきました。さて、昨日も実施したのですが、チーム援人さんの支援によりマイクロバスをお借りしています!今から温泉施設まで、皆様を連れて行きまーす!


image
image
image
image

4/25     13:00 あれから初めて風呂に入ったという方も多く、皆さん盆と正月が一緒に来たようだなんて、凄く喜んで下さいました!


13095737_934058840024914_8580781273854623924_n

ごめんなさい!秋津出張所、今日の昼食はカップラーメンのみになってしまいましたが、久しぶりのカップラーメンも好評でした(≧∇≦)


13082527_934058870024911_4544867302844562766_n

4/25  14:00  一般ボランティアさんの受け入れは夕食作りでーす!美味く出来ますでしょうか?(笑)


13094414_934078023356329_6926834719931164764_n

4/25  17:00 【堀さん】 熊本市災害ボランティアセンター( https://www.facebook.com/熊本市災害ボランティアセンター熊本市社会福祉協議会-4005175…/ )に来ています。ベースで寝食を共にしている仲間 成田 亮さん(愛知人理事)が社協ボラセンの立ち上げから運営に関わっており所用で立ち寄ったところ、話に聞いていたすごく頼りになる大学生達に会えました!しかし、成田さんの体調だけが心配です。


13102727_1719655594976834_1598977887659084133_n

4/25  22:00  【斎藤紅子理事】

〈配送支援報告 第1回〉 今回、第1回の熊本地震の配送支援を行いました。 22日までに炊き出し用の容器を支援物資として集約し、現地での活動に必要な資材を確認。 23日に最終確認を行い熊本へと配送。 24日朝に熊本へのベースへと配送の手続きを行いました。 地震発生から現地での状況も変わっており、ベースから発電機や活動されていた藤野さんや坂本さんの資材も回収して愛知人資材置き場まで戻す事をしました。今回はご協力頂いた輸送会社は災害従事者車両の申請が間に合わず、こちら側も今後の輸送への課題を考えて問題点もあります。現地での活動を行っている立命館大学の学生さんから情報収集したところ、支援物資が配送出来ていない情報も入りました。避難所へと配送する車両が足りていない事。現地での道路や避難所は大通りに面していない所は軽トラみたいな車で配送が適してると思いました。各地方から救援物資が届くが、現状の輸送業界の問題でもある運転手不足。何らかと改善が必要と思います。がれきにも産廃業界をやっているので視野に入ってきます。 益城町のガレキ置き場の封鎖も問題の一部と思います。災害時の何が出来るのか考える事が、阪神淡路にかぶります。 これからも日々に状況は変わるので、出来ることを支援していこうと思いました。


image
image
image

4/25 【成田理事】 本日も曇り、雨が降ったりやんだり・・・ 最も大事な支援の入り口として大事な電話も、回線が少ないこともあり、中々繋がらない状況。ということで回線が増えたので、もう一度周知の為にポスティングに行く、避難所の運営手伝い、細かい部分では、ごみの分類分け、トイレの清掃や手洗い場の設置、寄せ書きなど、内部調整としては全体のスタッフ人数の調整の為のツールやルール、TEL一覧などの情報共有の最適化、ボランティアセンターがより良い運営になるように調整しました。学生の代表(連絡係)に取材をふったり(意味や狙いを説明)、今後も長期に入ってくれる学生たちの休みも調整しました。平日でも予想以上の人が参加して頂いて、大変でしたが、大学生が素早く対応してくれるので本当に有り難いです!!


13094235_514877465365018_890911446474277004_n

4/25  23:00 今、NPO会議を終えベースに帰りました!私の活動、思いを伝えてきました。大勢の団体との連携が出来そうです。そして、明日から少しペースを落とし、新たに支援対象の避難所は増やさずに冷静な判断をしながら改めてこの活動をもう一度整理していきたいと考えています。 私の信頼する人に以前私が書いた報告書(東松島ツアーの報告は控えています)に対し、東松島の活動は問題ある活動なのですか?と…我にかえりました!毎日目まぐるしい活動のなか、周りを見る余裕もなくやれると思い知らず知らずの間に自分のキャパを超えていたことこのままではこの熊本に対しての支援の仕方も間違った報告に向いてしまう恐れもあるのかと…一度自分自身を整理しようと思いました。 また、東松島のツアー、行きます!!そして報告もします!東松島、常総の皆さんの気持ちも受け取り熊本の皆さんにそれを届けたいと思います。今週末には一度愛知に帰りますが、今の活動を支えてくれる地元のボランティア団体様とも連携が取れそうなお話を幾つか頂いています。 大好きな東松島、常総市に向かい沢山の元気と優しさを貰い、再び熊本に帰って来ます!そして、すいません!昨日の活動報告は明日ゆっくり書かせて下さい。沢山の支援して下さる皆様に報告出来ていないこと、申し訳なく思っています。そして今週は情報整理に徹したいと考えています。これからも、こんな私ですが大きな愛で支えて下さい。よろしくお願いいたします。

愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page