top of page

2024/05/29 令和6年能登半島地震 珠洲市

活動人数10名

作業班活動件数3件、完了件数2件

Aチーム

メンバー 塩竹、安藤

1件目

活動場所 蛸島町

家財搬出案件。

昨日からの継続案件。車庫から建具、ガラス、陶器を出して、2階から畳み4枚を下ろして他の家具と共にユニックに積み込んで飯田港の仮置場へ搬出しました。壁土が床に散乱していたので集塵機で綺麗にしました。2日間に渡る作業でしたが震災後手つかずだった部屋を片づけることが出来き今後も生活して行こうと思っていただけたと思います。

2件目

活動場所 宝立町

引戸の取外し案件。

自宅の解体を決断されたようで荷物を取り出すのに動かなくなった引戸を6枚取り外しました。屋根のブルーシートの張り直し、ブロック塀の解体と3回目の作業となりましたが、毎回笑顔で対応されてました。

(報告者 安藤)

Bチーム

メンバー レイア、片岡(午前中のみ)、チーム綾部(桑井、漆崎、児玉、大力、水谷、芦谷)

※Aチームの保っちゃん、塩さんも作業を終えてから合流してくれました!

活動場所 上戸町

今日は、京都府綾部市から来てくださった皆さんと共に、上戸町でブロック塀の解体作業を行いました!

26日から来てくださっていた片岡さん、今日は午前中のみでお帰りになりましたが、朝のうちに初めて参加の方にハツリ機の使い方などを分かりやすくレクチャーしてくださったので、午後からはみんなペースアップ!

全長25mほどあり、狭くてやりにくい場所もあったためご依頼の全てまでは終わりませんでしたが、怪我もなく順調に進めることができました。

あと半日程度で完了する見込みです!

今回初めて綾部市から来てくれた、今日の最年少芦谷くんの感想をお届けしたいと思います(^^)

今日はハツリ機を使ってブロック塀を解体する作業をしました。

初めての作業で先輩ボランティアの方々に丁寧に教えていただきました。

先輩方がやっているところを見ると簡単かと思いましたが、いざ自分でやってみると力の入れ方やハツリ機を当てるポイントなどやってみないと分からない事ばかりでした。

しかしこんな自分でも役に立てることがあると分かり嬉しく思いました。

来るまでは、半年経ってだいぶ復興が進んでいたのかな、自分にできることはもうあまりないのかなと思っていましたが、海岸線を歩いてみたら、隆起したり津波の痕跡もあり、まだまだ手付かずの状況があることも分かりました。

2泊3日のボランティアでしたが、非常に多くのことを学ばせていただきました。

明日が最終日なので、少しでも力になれるように作業に取り組みたいです。

またこれからの活動にもぜひ参加させていただきたいです。


-----------------

愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています

寄付について: https://www.aichijin.org/donation         

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity

愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page