top of page

2025/02/27 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市

2025年2月26日(水曜日)395日

活動人数 3名

活動件数 2件、完了件数 0件

○社協ニーズ

(1件目)

メンバー たもっちゃん、レイア

活動場所 飯田町

活動内容 家財運搬

愛知人が床下の泥出しで入り続けてきたお宅を大工さんにバトンタッチして早10日ほど。今回は、その後大工さんが押し入れの壁なども直してくれているということで、そのための荷物の出し入れをお手伝いしました。床下からの湿気対策に、他の押入れに使われていたすのこを活用しながら荷物を置くことにしました。

1時間もかからず作業は終わりましたが、お母さんが1人でするには大仕事。「私には絶対無理だったから本当に有難い。次大工さんが来る前に運び出せて安堵しました」と喜んでいただけました。

その大工さん、私たちがボランティアの域を超えてしまうからとバトンタッチした台所床下の傾いた束も、入れ直してくれたようです。立派な点検口も作られていました。大工さんの迅速な対応に、私たちも安堵しました。

(報告者 レイア)



(2件目)

メンバー たもっちゃん、エイミー、レイア

活動場所 上戸町

活動内容 ブロック塀解体

新規のブロック塀解体案件。全体的にひびがあったりぐらつくところがあるため、建物周囲の全てのブロック塀解体です。

午前中は、撤去依頼された門柱をグラインダーでカットする作業と、解体したブロックを置きたい場所の雪かき、そしてブロックの上にある飾りを小ハンマーでコンコンと外す作業を行い、お昼前にキリよく終えました。

午後からは、ハツリ機を持ってきて次々に解体。今回の実施面はお隣さんが使われている畑のため、できるだけブロックのかけらが残らないようシートなどで対応しながら丁寧に1つずつ外すように行いました。まだ8分の1程度なので、仲間に託す継続案件です。みんなで力を合わせて頑張りましょう!

(報告者 レイア)


-----------------

💡 支援のお願い 💡

💰 寄付する → https://www.aichijin.org/donation

🎁 チャリティーグッズを購入する → https://www.aichijin.org/charity

愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page